CallMighty2 - リスト発信システム
CTIアダプタを活用して、効率よくかつ安価に高機能なオートコールの仕組みを実現します。
CallMighty2は、アナログ電話回線に接続する単回線用(最小構成)の汎用オートコールシステムです。電話したいリストをCallMighty2に投入し、順次画面上に現れる架電先にワンタッチで電話をかけることができます。
CallMighty2では業務の内容に応じて表示項目を20項目まで指定することができますので、ごく簡単な電話業務の場合は、電話番号とお名前のみ表示して電話をかける、という使い方も可能です。
架電した結果は、発信画面上から記録することができ、また、再架電の指示を与えることで、指定時間に再度画面上に現れることで、架電忘れを防止する仕組みを持っています。
運用の流れ
発信予定のリストファイル(CSV)をご用意いただき、リストを登録する受け皿(テーブル)を定義するところから始めます。リストを登録すれば、そのリストからどのような条件で発信業務を行うかなどの指定を行ったうえで対象者を抽出し、電話発信業務を開始します。
下記のPDFファイルには、システムのセットアップやリストの投入、発信業務開始までの一連の様子が記載されています。
>スタートアップガイド
システムイメージ
機能説明
- オートダイアル機能
架電対象情報の画面表示と同時にダイアリングを開始することで、ダイアルボタンを押下する手間が省けます。 - プレビューダイアル機能
架電対象情報プレビュー(事前閲覧)した上で、ダイアルボタンを押下することで電話をかけることができます。電話をかける前に顧客情報を読み取ることができます。 - データ抽出機能
マスタテーブルから簡易検索機能やSQL文を使って自由に架電対象を抽出することができます。 - 割り込み予約機能(再架電予約機能)
相手先が不在の場合、次回架電日時を予約でき、掛け漏れを防止できます。 - 話中・不出自動処理機能
ダイヤル後、話中及び不在を自動的に検出し、再架電を自動で予約することができます。 - 架電結果簡易入力機能
定型文書を事前に設定しておくことにより、プルダウンメニューから簡易に結果入力が可能です。 - データ入力監視機能
必須入力項目を指定でき、結果入力がされていないと、次の顧客情報に進めないようにする機能です。
記入漏れを防止します。(最大20項目までチェック可能) - 通話録音機能
通話の録音を保存することができます。設定により自動(全通話録音)と手動(オペレータによる操作)が可能です。 - オペレータサポート機能
会話のスクリプトを簡易的にツリー表示できます。
用途
- 督促対象者への督促コール用に
- サンキューコール(ご契約ありがとうございましたコール)用に
- アポイントコール用に
- 保険満期のお知らせコール用に
事例
- 全国規模の冠婚葬祭イベント事業を行っている会社様で、主に営業活動用にご活用いただいております。全国に点在する拠点に設置するというご要望の中で、各拠点では交換機などの統一性がなく、特定の電話交換機と連携するシステムでは、全国の拠点の交換機に対応するために複数種類のシステムを導入しなければならず、膨大な費用や手間がかかってしまうということから、小規模で汎用的なシステムが好まれ本システム導入に至っております。
- クレジットカード会社様において、主に督促業務での活用をご検討いただきましたお客様におきましては、汎用性の必要はなく本システムをベースとして、お客様の業務に合わせたカスタマイズを施しご活用いただいております。
ご利用いただきたいお客様
- テレフォンアポイント業務を有するお客様
- 督促業務を有するお客様
- 会員・顧客に対しフォローコールが必要なお客様
ご用意いただくもの
最小構成として、アナログ電話回線とPC(Windows)が1台あれば準備完了です。USBアダプタの電源は不要です。
複数クライアント構成とする場合は、データを一元管理するためのサーバーが必要となります。
サーバーとクライアントPCはネットワークで接続されている必要があります。
※アナログ回線環境として極性反転のある環境が必要です。検出の無い環境でも利用する事は可能ですが、ダイヤル後は通話状態となり、話中・不出検出機能は利用できません。
また、通話相手が電話を切断しても自動的に切断動作を行いませんので、手動で切断ボタンを押していただく必要があります。
動作環境
クライアントアプリケーション
OS Windows 8.1 Professional
CPU 推奨 3GHz 以上
メモリ 推奨 2GB 以上
その他必要環境
・1つ以上の空きUSBポート
・5GB以上のHDD空き容量
・USBハブを使用される場合は、セルフパワーのものをご利用ください
・電源ノイズやキーボードノイズ、マウスノイズなどによりアースが必要となる場合があります
サーバーアプリケーション
OS Windows 8.1 professional(スタンドアロンのみ)/Windows Server 2012
CPU 推奨 2GHz 以上 (最低 1GHz)
メモリ 推奨 4GB 以上 (最低 2GB)
その他必要環境
・10GB以上のHDD空き容量
・固定IPアドレスが必要
・CallMighty2システムフォルダを共有する為ネットワーク共有サービスが必須
・データベースインストールが必要(Microsoft(R) SQL Server(R) 2008R2Expressを使用することが可能です。)
【稼動確認済みデータベース】
Microsoft(R) SQL Server(R) 2008R2
価格
お問い合わせより、お見積もりのご依頼をお待ちしております。
・ お問い合わせはこちらから>>
取付け
お客様ご自身でのセットアップが可能です。
詳しくはお問い合わせください。
サポート
サポートにつきましては、お電話・メール等でバックアップさせていただきます。
サポート担当者ではなく、ソフトウェア実開発者によるサポートとなりますのでより詳しいサポートが可能です。